☆気まぐれお茶屋と粘土と私☆

静岡茶販売店・山城園と隣のミニチュア工房のことを気まぐれに綴ります。

powerd by うなぎいもプロジェクト

羊ヨーグルト屋さん♪

カテゴリー │スリランカ旅行

今日もまたスリランカの記事ですよ。

まだ半分来たかな?って感じです。

もーって思ってる方もいると思いますが
諦めてお付き合いください。

何せまだ、半分なんですから。

ドンドン書いていかないと忘れてしまいそうなこともあるので
ドンドン書きます。

この日は午前中キャンディーに向けて移動です。

車から撮ったブレ気味写真をお楽しみください。

羊ヨーグルト屋さん♪


羊ヨーグルト屋さん♪

今までの写真と変わらいように思うかもしれませんが
街によってなんとなく雰囲気が違います。

車の中では、ガイドさんとも色々お話したり
お昼寝したりしながら移動するのですが
「羊のヨーグルトは好きですか?」と聞かれたので
私は「食べた事がないけど、嫌いな訳はないと思う」と答え
娘は、「美味しいですよね」と答え
「食べてみたいですか?」と言うので
「食べたーい!」
という事で、移動中ガイドさんが寄ってくれた羊ヨーグルト屋さん。

道路の脇に、何気なく建っていて
ふらっと立ち寄れる屋台みたいな感じです。

羊ヨーグルト屋さん♪

売っているのは羊ヨーグルト1種類のみ。

羊ヨーグルト屋さんだから当たり前か。

注文するとこの蓋を開けて

羊ヨーグルト屋さん♪

はちみつをかけてくれます。

羊ヨーグルト屋さん♪

レンガを丸い器の形にしたみたいな容器に入っています。

この容器はお持ち帰りOKで、持って帰る方も多数いるそうですが
今日はこの後、お買い物の予定もあるので返してきました。

羊ヨーグルト屋さん♪

この写真を撮ったあと
あー!はちみつを膝の上にこぼしたわたし。

思わす「ティシュ、ティシュ」と言ったのですが
お店の方が困った顔をして
綺麗な柄の、多分もう使わなくったものを切ったハギレを渡してくれました。

拭き終わるとそれを受け取って、たぶん洗ってまた使うと思います。

10㎝位に切った
お客様用だと思うのです。

綺麗な花柄の布のことは
なんだか目に焼き付いていて
色も柄も今でもよく覚えています。

紺色の布に白い小さな花。

ティシュも便利だけど
素敵だなって思いました。




同じカテゴリー(スリランカ旅行)の記事
紅茶博物館へ
紅茶博物館へ(2019-04-21 21:08)

ジープサファリ♪
ジープサファリ♪(2019-04-04 20:28)



削除
羊ヨーグルト屋さん♪